PiccoPass

1分で発行、リンクで配り、1タップで証明。

決済と証明が一体化した拡張可能なパス。アプリ不要、今日から運用。
※PoC(無償)版のため、決済・有料機能は未提供です。

できること

  1. 発行: ジャンルを選び、価格・数量・期間を入れて即発行
  2. 配布: URLをSNSで共有
  3. 認証: スマホでQR表示 → お客さまがスキャン → 自動的にパスが選択され1タップ認証
  4. 拡張: クーポン・予約・ピックアップ・スタンプ等を後から追加

使いどころ

来店/来場確認、利用券、チェックイン、予約引換、限定特典、お試しクーポン、小規模イベント、ポップアップ、観光スタンプ、受注販売、会員証 など。

例えば…

  • クーポン: 雨が降ったら60秒で20%OFFクーポンを配布
  • ピックアップ: ランチ30食、12:00までの事前決済ピックアップで廃棄を抑制
  • 座席予約: 2時間席の予約 + 来店チェックインでノーショーを低減
  • 整理券: 整理券 + 決済で、数量限定物販を行列なし
  • 受注販売: 「100個集まったら製作」。締切までに予約 → でき次第 受取/発送
  • 展示即売(POP-UP): 試してすぐ決済。後日配送、または店頭受け取りを同じパスで
  • サブスク/回数券: 毎月チケットが届く。未使用は繰り越しOK、使うほど特典アップ
  • メンバーシップ: 会員証1枚で入場・割引・特典を一括管理。特典は後から追加、スタンプラリーなども

決まりきった使い方はなく、あなたのアイデアで。

はじめる

  • ユーザー: パスを受け取って使うだけ(準備中)
  • 事業者: パスを作って配る(準備中)